利用案内

初めて本を借りるには

資料を借りるには、図書館利用者カードが必要です。荒尾市・大牟田市・長洲町・南関町に住んでいる(住所を有している方)か、荒尾市内に通勤・通学をされている方なら、どなたでもカード登録(作成)ができます。

登録には、あなたの住所・氏名が確認できる身分証明書(保険証・免許証等)をお持ち下さい。

新図書館になって変わったことについて

荒尾市立図書館は、リニューアルに伴い利用者の方々にさらに充実したサービスの向上を図るために、一部規則の変更追加を行うことといたしました。

1.1冊でも延滞資料があれば、新規貸出、継続、予約、お取り置きをすることが出来ません。
これまでは、延滞資料があっても10冊までは貸出をしたり、継続、予約、お取り置きをお受けしておりましたが、これからは利用者の方々に平等で公平なルールの元、新図書館を運用させて頂きたく、また、多くの皆様が資料の利用できますように、変更させていただくことといたしました。

2.利用者カードを忘れた方も貸出が出来ます。
利用者カードを忘れた方の貸出が出来るようになります。身分証明書提示と「利用者カード不携帯貸出申込書」にご記入をお願いします。また、スマートフォンで貸出もできます。

規則変更に関してはご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

貸出冊数・期間

区分 貸出冊数 貸出期間
1人:10冊 14日
DVD 1人: 3巻  7日
CD 1人: 2枚  7日
録音図書 1人: 5巻 14日

借りる

本をお借りになる際は、受付カウンターに借りる本と一緒に、必ず利用者カードを持ってきてください。おやこのコーナーの自動貸出機もご利用になれます。

利用者カードを忘れた方は、「利用者カード不携帯貸出申込書」をご記入ください。スマートフォン貸出もご利用になれます。(利用者ポータルログイン機能使用)

※利用者カードは、本人以外は使用できません。

継続して借りる (延長貸出)

貸出中の資料は、継続(延長)をすることが出来ます。ただし、以下の場合は継続が出来ませんのでご了承ください。

  • 次に予約の方がお待ちの資料(予約資料)
  • 返却期限日がすでに過ぎており、お返しが遅れている資料(延滞資料)
  • 一度「継続(延長)」した資料
  • 他の自治体図書館より借用した資料(相互貸借資料)

また、1冊でも延滞資料があれば、新規貸出、継続(延長)予約ができませんのでご注意ください。

返す

開館時はカウンターもしくは、自動返却機をご利用ください。閉館時には返却ポストをご利用ください。
大型えほん、相互貸借の本や、DVD・CDは、破損の恐れがありますので必ずカウンターにお返しください。

予約・リクエストサービスについて

「予約」とは、図書館で所蔵している図書・雑誌・視聴覚資料の優先貸出申込みのことをいいます(ただし、「貸出中」の資料に限る)。「リクエスト」とは、図書館で所蔵していない図書の優先貸出申込みのことをいいます。なお、リクエストサービスを受けることができる対象者は、荒尾市民の方に限ります。

リクエスト用紙、インターネット、電話申込で予約がかけられます。ネットからの場合は利用者ポータル(ID:利用者カード番号、パスワード:西暦生年月日8桁)

にログインして予約画面へとお進みください。

予約・リクエストの上限冊数は取り置き分も含めて10冊以内です。

コピーサービス

図書館に資料に限り、著作権の範囲内でコピーすることができます(白黒1枚10円)

レファレンスサービス (相談業務)

レファレンスサービスは、調べ物や研究のための資料を知りたいときに図書館員がご相談にのるサービスです。

団体貸出 

学級文庫やグループ活動用に、一度にたくさんの本を借りることができます。個人で読み聞かせなどの活動をされている方は、職員にご相談ください。

障害者サービス

目の不自由な方や寝たきりの高齢者、重度の肢体不自由な方で、図書館に来館することが困難な方に、本に親しんでいただき、また朗読の楽しさを味わっていただくために、CD・DAISY資料の無料貸出を行っています。「朗読サークルあらお」の皆さんが、本を音訳した資料を準備していますので、ぜひご利用ください。目の不自由な方には無料の郵送サービス(郵便局への登録が必要。往復とも無料。)も行っています。

録音図書の紹介

  • 「津和野殺人事件」 (内田 康夫)
  • 「ふるさと銀河線」 (高田 郁)
  • 「女の背ぼね」 (佐藤 愛子)
  • 「地層 捜査」 (佐々木 譲)

ご利用には登録が必要です。お一人様10タイトル以内で貸出期間は30日以内です。他にも多数取り揃えておりますので、お気軽に図書館へお電話でお申し込みください。ご利用をお待ちしています。

ページトップへ